iCARE Official note

「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパスに掲げる株式会社iCAREのOfficial…

iCARE Official note

「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパスに掲げる株式会社iCAREのOfficial note。 メンバーの日常から事業、制度など幅広くバラエティ豊かにお届けします。  https://www.icare-carely.co.jp/

リンク

マガジン

  • 情報管理部

    情報管理部メンバーのnoteを紹介するマガジンです。

  • Professional Service部

  • People Experience部

  • iCAREの健康経営

    法人向けに健康管理システムCarelyを提供するiCARE社の健康経営の取り組みや大事にしている考え方などを紹介するマガジンです。

最近の記事

iCARE情報管理部便り2024年2月号

読者のみなさま、情報管理部の岩崎です。 先月は依田さんだったので、岩崎としましては、2024年初のiCARE情報管理部便りとなります。(投稿下書きに入れていてちょっと公開がおくれました) 今年もまた緩くiCARE情報管理部の取組について取り上げて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 1月は結構バタバタとしていた年明けはバタバタと依頼業務に追われていましたがISO27001の3年に1回の再認証審査の準備を本格的に進めていました。 ISOの再認証は毎年更新があります

  • 産業保健関連 時事ニュース #04

    自身の学習を兼ねて、産業保健に関する情報を独断でピックアップします。 専門職向けの記事というよりは、事例や判例などを集める方向性で考えています。目指せ継続更新 🔽研究データやアンケートなど【3月1-8日女性の健康週間】「働く女性の健康支援と健康経営の実態調査」を発表 32万人のサーベイデータからエンゲージメントの高さと相関の強い因子を分析 仕事と私生活の境界を適切に管理することで、継続就業意向やはたらく幸せ実感が上昇/パーソル総合研究所 JATMA発表23年の空気充て

    • iCARE FAMILYの健康づくりページ(2024年3月更新)

      こんにちは。株式会社iCAREのPeople Experience部(人事総務部)です。私たちは「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスを掲げ、法人向けに健康管理システムや保健師・健康経営の専門家によるコンサルティングサービスなどを提供し、従業員の健康づくりに役立ててもらっています。 この記事では、iCARE FAMILY(iCARE社員のご家族・被扶養者の方)向けに、普段お客様や自社の社員向けに提供している健康情報・豆知識、皆さんが利用できる福利厚生についてご案内し

    • youは何しにiCAREへ?

      自己紹介はじめまして!2024年2月にESチームに入社いたしました、いしいと申します。 入社して数週間経ち、慣れないことも多いですが、チームの皆さんが丁寧にサポートしてくださって、安心して業務ができています! iCAREは色々なバックグラウンドの方が、様々な目的を持って入社されているんだなぁ~と、選考中はこれまで入社された皆さんの「youは何しにiCAREへ?」を読んで参考にさせていただきました。 これからエントリーを検討している方や入社予定の方の参考に少しでもなれば…と

    iCARE情報管理部便り2024年2月号

    マガジン

    • 情報管理部
      iCARE Official note
    • CxO
      iCARE Official note
    • Professional Service部
      iCARE Official note
    • iCAREの健康経営
      iCARE Official note
    • People Experience部
      iCARE Official note
    • youは何しにiCAREへ?
      iCARE Official note

    記事

    • iCAREのデータアナリストスキル要件を公開しました。

      『インターネットは知の高速道路』なので、役立ちそうな情報は積極的にインターネットに放流しよう――と思い、掲題の内容を公開しました。 PNG形式でnoteにアップロードしています。必要に応じてお手元の端末にダウンロードしてご利用ください。(ライセンスはCC BY-NC-SA 4.0です。営利企業が社内のみで利用するのは問題ありません。) なぜ公開するのか?背景 みなさん、「データアナリスト」は何をする人で、どんなスキルが求められるか、ご存じでしょうか。 すらすらと答えら

      iCAREのデータアナリストスキル要件を公開しました。

      ボトムアップの健康経営:iCAREの衛生委員会で考える花粉症対策の知識とケア

      こんにちは! People部 総務・労務チームの井戸です。 iCAREでは従業員の健康管理から健康経営の推進まで、幅広く組織の安全衛生の確保や、働きやすさの向上に日々取り組んでいます。 そしてiCAREの衛生管理者として、衛生計画を立て、毎月の衛生委員会を開催しています。 iCAREの衛生委員会はココが違う! 管理者・労働者から必要なメンバーを集めた衛生委員会は月に1回以上開催することが義務とされています(労働安全衛生規則23条)。 iCAREの衛生委員会では、労働者側は

      ボトムアップの健康経営:iCAREの衛生委員会で考える花粉症対策の知識とケア

    • 「たった2分で人生を変える方法」

      「たった2分で人生を変える方法」 そんな魔法のような言葉が動画のリンクと一緒にタイムラインで流れてきた。 さて、たった2分で人生がどう変わるものか。 そう思ってTEDの「You body language may shape who you are」という21分3秒の動画を見た。 内容としては ボディランゲージは大事:私たちがどのように立ったり、座ったりするかは、他の人が私たちをどう見るかだけでなく、私たち自身が自分をどう感じるかにも影響します。 「パワーポーズ」を取

      「たった2分で人生を変える方法」

    • 産業保健関連 時事ニュース #03

      自身の学習を兼ねて、産業保健に関する情報を独断でピックアップします。 専門職向けの記事というよりは、事例や判例などを集める方向性で考えています。目指せ継続更新 今週は労災関連のニュースのボリューム多めです。 🔽研究データやアンケートなど「仕事と私生活の境界マネジメントに関する定量調査」を発表 仕事と私生活の境界を適切に管理することで継続就業意向やはたらく幸せ実感が上昇 🔽法改正職場で使っている「化学製品」管理の準備は大丈夫ですか? 法改正関連。こちらの記事が分かりやす

      産業保健関連 時事ニュース #03

    • 楽しくふり返ろう!ふり返り手法3つをご紹介

      ヤーマン! iCARE QAEチームのじゃっきーです。 先日、弊社のレディースサウナ部で冬合宿に行ってきました。 ついに、ついに…かの憧れの地…the saunaに…! 雪吹き荒ぶ中の貸切薪サウナ+外での水風呂外気浴でキマりすぎて、「このままここにいると東京で働けなくなる」という恐怖に包まれながら大量のお土産(食べ物)を買って帰ってきました。 詳細はまた部長がブログ書くと思います。お楽しみに。 最近、ふり返ってますか?本題です。 どうですか?最近のご自身のお仕事、最近の

      楽しくふり返ろう!ふり返り手法3つをご紹介

    • 状態遷移図を描いてみてよかったこと

      コニチワ。QAエンジニアのとよしーです。 みなさんは状態遷移図というテスト技法を使いこなせていますでしょうか? ぼくはつい最近まで状態遷移図をテスト技法としてうまく使いこなせていませんでした。 この記事ではうまく使いこなせていなかった状態遷移図を使ってみたら良いことがあったよ〜というとてもほのぼのした記事です。 状態遷移図のことがちょっぴりわかった状態になれば嬉しいです。 状態遷移図とは状態遷移図とはJSTQB Foundationのシラバスの説明によると と書いてあり

      状態遷移図を描いてみてよかったこと

    • セールスに異動して3ヶ月が経ちました

      iCAREに入社したのは2022年4月ですが、わがままを受け入れてもらい、2023年12月にカスタマーサクセスからセールスに異動させてもらいました。 過去に在籍した会社でも営業・セールス職についていたことはありましたが、iCAREでセールスの経験を積むことは特に恵まれた環境であると感じたので、その点についてまとめてみようと思います。 提案の幅が広い iCAREはスタートアップではありますが、システムと専門職サービス(※1)を併せて提供できることが特徴です。健康管理システ

      セールスに異動して3ヶ月が経ちました

    • これまでのエンジニア人生が走馬灯のように駆け巡った「YAPC::Hiroshima 2024」

      はいどうもー。クドウマサヤ(@masaya_dev)です。先日、東京からはるばる広島まで行ってきました。そう、YAPCという技術カンファレンスのために。 気づけば開催からもう2週間が経ち、東京へ帰ってきてからいろんな人にYAPCの思い出を語りました。語っていない日の方が少ない。思わず人に話したくなってしまう、それくらい心に残るイベントでした。 というわけで遅ればせながら思い出を綴っていこうと思います。ブログを書くまでがYAPC。 結論「良いLTは結論から」なんてエンジニ

      これまでのエンジニア人生が走馬灯のように駆け巡った「YAPC::Hiroshima 2024」

    • あの3人、令和の時代に高評価なのは誰?

      こんにちは、金原です。今回は有名なある物語の登場人物を、令和6年時点のビジネス環境で評価するなら誰がどうなんだろう、という思考をしてみたいと思います。 登場人物 すぐ便利な道具に頼ってしまうが、心優しく、素直にのびのびと成長している N 大柄な体格と自己中心的な性格で、強権的で強引なリーダーシップを発揮するが、実は弱さと優しさを内面に隠し持つジャイアントな G 裕福な家庭で育ち、周囲から評価される術を心得てた、恵まれた立場ながらも コンプレックスを抱え周囲をおとしめる

      あの3人、令和の時代に高評価なのは誰?

    • 久々の資格試験(個人情報保護士)を受けた話

      みなさん、こんにちは。 iCARE情報管理部情報システムチームのヨーダです。 基本は情シス業務を行っておりますが、情報管理部として個人情報の管理やセキュリティ周りの知識が圧倒的に不足しているということで、2023年12月に個人情報保護士認定試験を受けてきました。 noteで公開しているってことは、つまりそういうことです。無事合格しました! 個人情報保護士ってなんぞや私もiCAREに入社するまで存在を知らなかったのですが、一般財団法人全日本情報学習振興協会が実施している民間

      久々の資格試験(個人情報保護士)を受けた話

    • 産業保健関連 時事ニュース #02

      自身の学習を兼ねて、産業保健に関する情報を独断でピックアップします。 2週間に1回程度のペースを目指しています。 割とたまったので、前回から1週間で ♯02!目次のつけ方も覚えた。 🔽研究データやアンケートなど2022年の集計方法変更により、自死(自殺)の理由不明の事例が減少し、理由が同定された事例が増加したことが判明-現代の自死の理由解明へ新たな示唆- 2023年度 就職活動に対する保護者の意識調査 🔽過重労働や労災関連茨城 古河市立中学校教諭自殺 市に1億円余賠償命

      産業保健関連 時事ニュース #02

    • iCARE情報管理部便り2024年1月号

      みなさん、こんにちは。あけましておめでとうございます。 新年本年1発目の情報管理部便りですが、情報管理部情報システムチームのヨーダからお届けします。 すでに1月が終わり、2月も下旬に入っていますがギリギリセーフ、ではないですがご勘弁を。。。 そして私は本年の抱負として、SNSでの情報発信を掲げているので、情報管理部としての発信だけでなく、個人のSNS活用を進めていきたいと思っていますでの応援お願いします・・・。 では、早速いってみましょう! kintoneを利用した契約管