マガジンのカバー画像

Professional

189
運営しているクリエイター

記事一覧

リモート勤務 vs.オフィス勤務問題の終焉

iCAREの山田です。 オフィス出社への振り戻しについて、SNS上で様々な意見や感想を見ることが…

病児保育とわたし

我が家の場合 我が家には2歳の子供がいます。持病に喘息があり、風邪を引くとすぐに喘息発作…

R. @iCARE
3週間前
20

戦え!何を!?人生を!

こんにちは、金原(きんぱら)です。 急に寒くなったと思ったら10月下旬にも関わらず夏日が来…

教養を日常の中で深めていくには

iCAREでは、「ゆる教養倶楽部」という社内部活を2年前から立ち上げています。ゆる教養倶楽部を…

エンジニアのエンゲージメント向上について意見交換1on1させてください!

こんにちは!株式会社iCAREでCTOを務めているクドウマサヤ(@masaya_dev)です。 突然ですが、C…

五反田に来てちょうど一ヶ月。

こんにちは。iCARE金原(きんぱら)です。 長く、暑かった9月もそろそろ終わりです。 月末を…

産業保健関連学会の紹介_Vol.1 産業保健学会

産業保健の学び方_学会のススメ産業保健はとても幅広い。 何をどうやって勉強したらよいかわからないという話もよくきかれる。 私も産業保健師になりたての頃は毎日手探りで、 何かあるたびにネットでしらべ、いろんなセミナーに参加しまくった。 そんな私が行きついた一つが学会。 学会は最新のトレンドを知ることができるし、その分野の有名な先生方にも直接あえるし、とても良い機会だと思う。 一方で、学会はハードルが高い、いろんな学会が多すぎてどれが良いかわからないという声も多数聞かれる。

社会人3年目の壁

こんにちは!misaです。今回は私が参加したキャリトレについて振り返るためにnoteを書いてみま…

misa
2か月前
15

産業保健関連 時事ニュース #28

自身の学習を兼ねて、産業保健に関する情報を独断でピックアップします。 専門職向けの記事と…

とねはる
2か月前
9

「親密性」に溢れるESチーム

こんにちは。ESチームのまいです。 現在ESチームでは一緒に働いてくれる仲間を募集中です! …

mai
2か月前
15

産業保健関連 時事ニュース #27

自身の学習を兼ねて、産業保健に関する情報を独断でピックアップします。 専門職向けの記事と…

とねはる
2か月前
9

社内キックオフの実行責任者やってみた

こんにちは、iCARE金原(きんぱら)です。 (後から書き始めた別のnoteを先に公開してしまった…

人生初体験で感じたこと。

こんにちは、金原(きんぱら)です。 キックオフイベントのnoteを横で下書き中なんですが、もう1…

iCAREのキックオフで表彰をしていただきました!(皆様への感謝および、視座の養い方について)

こんにちは!Carely産業医サポートの利根川です! iCAREの新年度キックオフにて表彰状をいただいたので、そのことについてnoteをしたためてみようと思います。 ↓↓ 目次はこちら ↓↓ 視座賞をいただきました!iCAREでは半期に一度、新たに始まる期の方針や目標などを共有するキックオフがあります。(上期キックオフは8月、下期は2月に実施) そのキックオフの中で、前期半年を振り返り、iCAREのクレド&バリューの各項目について、より良く体現ができていた社員や成果を挙げ