見出し画像

ファミリー清掃

※この記事は2019年12月2日に投稿されたものです

こんにちは。みなみです。

今回は11月から始まった社内制度のお話をしたいと思います。


iCAREは8月にオフィスが増床し広くなりました。今までの倍以上!

オフィスが広くなったので、これまで2人で行っていた掃除当番を3人で行うようになったのですが、かなり広くなったため掃除箇所も増えて3人でも結構大変ということと、週替りで3名で回しているので、これまでよりも当番が回ってくるペースが早くなっており、みんなの負担が大きくなっているのではという話を衛生委員会内で話しておりました。

ちなみに毎月実施している衛生委員会では様々な審議事項を話しており、各部署から1名ずつ参加しております。

そこで外部の清掃業者に頼むのかという案も出たのですが、業者さんに依頼するとやはり費用が高いこともあり、それなら従業員のみんなに還元できないかということで、掃除当番に手当をつけて福利厚生としてやってみるのはどうだという話になりました。

そして【おとんおかん】制度が誕生しました。

3人体制は変わらず、おとん・おかんは希望者が担当し、息子・娘という立場でこれまで通り、従業員みんなが順番に担当します。

みんなのオフィスなので、おとんおかん希望者以外も社内をきれいに保つことを意識してもらうため、息子娘は全員が順番で行います。

私は正直、社長など役員の人は忙しいし、掃除当番やらなくていいんじゃないのかなと思っていたのですが、社長自ら「そんなの関係ないから」と言い、この間も社長が息子の立場で掃除機をかけていました。sugoi.

他の企業さんの掃除事情は聞く機会はあまりないのでよくわかりませんが、社長が掃除機かけてる会社ってあまりなさそうですよね。

私は衛生委員会のメンバーとしてこの制度が始まった時に、おかんをやらせてもらいましたが、これまで普通に掃除していたのに、手当が貰えると思ったら今まで以上にしっかり掃除しよう!という気持ちになりました。

掃除することで社内はきれいになって、手当も貰える!

始業中は忙しくてなかなか他部署の人と話す時間はないのですが、掃除当番になるとコミュニケーションを取るきっかけにもなるのでいいなぁと思います。


この子も一緒に掃除してれてます。

画像1

年末の大掃除もしっかり終わらせて、気持ちよく年越ししたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます!公式TwitterでiCAREの最新情報を発信しています。是非覗いてみてくださいね!