見出し画像

【イベントレポート】6/1プロ産業医Meetup 女医限定!『産業医×キャリア』本音女子会

※この記事は2019年6月4日に投稿されたものです

こんにちは!
iCARE産業医事業担当の樽見です。

2019年6月1日(土)に法人・個人向け名刺管理サービスを展開するSansan株式会社のイベントスペース"Garden"にて「プロ産業医Meetup」第3弾を開催しました!

今回は特別イベントとして女性産業医の先生に向けたMeetupとなりました。

画像1

画像2

画像3

オンライン含め20名ほどの産業医の先生にお集まりいただき、女性産業医のキャリア・働き方について、情報交換をする場としてお楽しみいただきました。


今回は当日の様子をレポートします!

【プロ産業医Meetupとは?】

健康管理業務を効率化するHRTechサービス『Carely』が提供する「プロ産業医Meetup」とは、産業医として活躍されている先生方がさらにステップアップし、活躍していただけるような情報や先生同士のネットワーキングの場を提供するコミュニティです。

自分のやりたいことを叶え、誇りを持って活躍する産業医の先生や産業保健の専門家をスピーカーにお招きし、学会や勉強会では聞けない、お金の話、仕事観の話、好きなことや子育てと産業医を両立する方法などの情報交換・仲間づくりの場を目指しています。


今回は第3弾として、「女医限定!『産業医×キャリア』本音女子会」をテーマに開催しました。

今までのイベントレポートはこちら↓ 

icare.hatenablog.com

icare.hatenablog.com

|今回のテーマについて

日本医師会のデータによると、2018年全国の産業医の人数は10万人を突破しました。そのうち、女性産業医は19.4%。まだまだ希少な職種であるものの、女医の働き方の選択肢の一つとして「産業医」の注目が高まっています。また女性の社会進出に伴い「女性の産業医を選任したい」という企業ニーズも高まっています。

そのような背景から今回は平成から令和の新時代も活躍し続ける、3名の異なるバックグラウンドの「プロ女性産業医」のそれぞれのキャリアストーリーをシェアし、「産業医の醍醐味」について本音で語っていただきました。

女性産業医の横のつながりを作り、人生も仕事も充実している女医を増やすことに貢献したいという想いがあり企画をしました☺

遠方やご家族のご都合で「当日会場に行けないけれど参加したい!」というお声を多数いただき、今回はZOOMという、オンライン会議サービスを利用し全国の女医さんが繋がれるようにしました!

また、お子様連れでも参加できるよう、土曜のお昼に開催しました。

(当日はたくさんのお子様連れのママ女医さんにご参加いただきました!)


当日会場では体に優しい麹料理が得意な「みのり食堂」さんにケータリングをお願いしました☺

画像4

画像5

画像6

|登壇者情報

せっかくなのでイベントページとは別に当日使用したスライドのお写真を掲載します☺

■穂積 桜 先生

画像7

2001年 札幌医科大学医学部卒業。札幌医科大学付属病院神経精神科、都立松沢病院、久喜すずのき病院で精神科医として稼働。また国立病院機構東京医療センター総合診療科・救命センターや北里東洋医学総合研究所漢方診療部で内科や予防医療について研鑽。『心と体の健康にライフスタイルから関わりたい』との思いから、2014年より産業医として活動を開始した。現在は大手衣料品メーカーなど14社で産業医として従事する傍ら、精神科医としても稼働。

お写真はお子さんと一緒にお出かけされた時のお写真☺

■内田 さやか 先生

画像8

日本医科大学卒 大学院在籍。東邦大学医療センター大森病院にて心身医学を学ぶ。心療内科外来とともに、IT企業を中心とした複数企業の産業医を担当。日常に溶け込んだ予防医療の実践、メンタルケア、ヘルスリテラシーの向上を目指す。また、多角的に癒しを追求するビジョンデザインルーム株式会社の代表取締役社長も務めている。

お写真はU.A.E.に渡航された時のモスクでの1枚。海外旅行に行く時はヘルスリトリートに行くようにされているそう!

■川島 恵美 先生

画像9

2010年産業医科大学卒業。初期研修終了後、滋賀医科大学産科学婦人科学講座にて後期研修を行う。「就労女性の健康を産業医の立場から支援したい」という思いから産業医の道へ。産業医科大学産業医実務研修センターで修練した後、2014年から都内を中心に産業医として従事。働く女性の健康支援をライフワークにしている。趣味はパン作りと、お写真の通りキャンプ⛺

|産業医としてのキャリアとライフイベントについて

モチベーショングラフを作成いただき、産業医として活躍されるまでに至った経緯や想いについて本音でお話しいただきました。

印象的であったのは現在はいきいきと産業医でキャリアを積まれている先生方もキャリアについて悩まれた時期が1度や2度ではなかったということ。

様々な葛藤を乗り越えていった背景には、教え合い刺激をもらえる産業医仲間や家族・友人のサポートがあったようです。

画像10

画像11

また、イベントの事前アンケートでもご要望のあった「1週間のスケジュール」についても公開いただきました!!

具体的な産業医としての生活のイメージが湧いたというお声もいただきました。

画像12

|対談・質疑応答

事前に頂いていた質問と、当日会場から頂いた質問に先生方よりざっくばらんにご回答頂きました。

(事前に話す内容を準備していたのですが全く要らなかったくらい質問がとまりませんでしたw)

ー当日頂いたご質問ー

・産業医として働き始めたいと思い、現在就活中です。企業の産業医の応募資格として「産業医経験があること」が必要なことが多く、また応募出来たとしても経験者からの応募があるとそちらが採用されてしまうようで、なかなか採用して頂けません。先生方がどのように産業医を始めたかお教え頂きたいです。

・個人事業主で産業医を続けるのではなく、法人設立する理由は何ですか。どのようなメリットがありますか。

・労働衛生コンサルタントをいつか取りたいと思っていますが、勉強の方法や必要時間、工場などの産業医も経験すべきかなど、アドバイスがほしいです。

・ご結婚されていたり、お子さんがいる先生へ質問  1人の時は、深夜や寝る前など追い込まれた時にようやくやる気になり仕事をするスタイルなのですが、結婚後、出産後などは「やれるときにやる気をだして仕事を終わらせる能力」が必要だと思っていて、それは皆さんどう身につけましたか?(もともとやれるときにやれる先生方なのかもですが、、)

などなど、なかなか外では聞きづらい本音ベースのご質問に対し3名の先生方から丁寧にご回答頂きました✨

また、産業医の魅力については、

・ライフスタイルが選べる
・視野が広がる
・自分の臨床経験だけでなく人生経験も活かせる
・社員さんたちとの関わりから学ぶことができ、臨床のスキルも上がった

など先生方がプロとして楽しみながらお仕事されていることが伝わりました✨

|プロ女性産業医が伝えたいこと

画像13

最後に先生方から一言いただきました。

・産業医は魅力的な仕事なので迷っている方はぜひチャレンジしてみてほしい!

・その際には産業医と臨床医の違いについて必ず理解し、「産業医モード」で切り替えて業務にあたることが大切。

・社員の方々が実際どんな仕事をしているか、どんな環境で働いているか等、症状だけでなくその人のバックグラウンドを知る努力が大事。

・産業医同士のネットワークをぜひ作ってほしい。

|ご参加いただいた女性産業医の声

本日はありがとうございました。まわりに産業医がいなく、産業医のお話を伺える機会がなかなかないため、大変貴重なお話でした。
産業医について、漠然とした知識しかありませんでしたが、実際に働かれている先生方のお話が聞けて、大変参考になりましたし、是非産業医をメインに働きたいと、チャレンジしたいと思いました。
こっそり参加してました(⌒▽⌒)
勉強になったし、何より先生方3人ともとても楽しそうでした!素敵だ(*'▽'*)#プロ産業医Meetup

【6/1(土)・プロ産業医Meetup】女医限定!「産業医×キャリア」本音女子会 | Peatix https://t.co/eDplXl6BNw
— はんじゅく/たまご産業医 (@hanjukusangyoui) June 1, 2019


アンケートにお答えいただいた先生方には、登壇してくださった3名の先生方の「おすすめ書籍・勉強会情報」ブックレットをプレゼントしました。

画像14

【次回予告】
ありがたいことに大好評だった第一弾に続き、第二弾もたくさんの先生方にお集まりいただきました!

これからも先生方に喜んでいただけるコンテンツと、集まる場を提供していきます!

今後のイベント情報や詳細はFacebookページ「プロ産業医Meetup」にて情報配信していきますのでぜひ「いいね!」&「フォロー」をお願いします♪


次回のプロ産業医Meetupは8月を予定しております。どうぞお楽しみに!

【イベント概要】
【6/1(土)・プロ産業医Meetup】女医限定!「産業医×キャリア」本音女子会

開催日:2019年6月1日(土)13:00-15:00 (受付:12:45〜)
会 場:Sansan株式会社 表参道本社13F 多目的スペース「Garden」
東京都渋谷区神宮前5丁目5−52−2
参加費:3,000円 (軽食、飲物の用意あり)
参加対象:産業医を取得されている方

<プロ産業医Meetupに関するお問い合わせ先>
株式会社iCARE
イベント事務局 樽見(たるみ)
TEL: 03-6416-1904
E-mail: sangyoui@icare.jpn.com

最後まで読んでいただきありがとうございます!公式TwitterでiCAREの最新情報を発信しています。是非覗いてみてくださいね!